2014年5月25日日曜日

Devin Townsendさん、"Kingdom"をやりなおす

のっけのバスドラとの8連符ユニゾンでしびれてしまうわけです。

Devin Townsend performs 'Kingdom' for EMGtv



あごが外れそうなくらいあんぐり口を開けて歌うんですね。
狂気と理性のはざま、やや狂気寄りの轟音の海原をゆらゆらとたゆたっている。

もと狂人としての矜持を湛えた、大人になったデヴィンの姿をみたように思えます。

2014年5月18日日曜日

ちかごろのベトナム情勢について勝手に語る

どうもきな臭い雰囲気が漂っている。
僕は南部の人間なんで、ハノイの考え方はよく知らない。

2014年5月17日土曜日

森のおまわりさんとは誰のことか

世間話してるときにベトナム人に「おまわりさんこの人です」とやったらどうも新鮮に映ったらしく、なんだか面白がられた。まねしてた。
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!もやりたかったんだけれど、そもそもこの国の人は通報するんだろうか、と考え始めて頭が痛くなったのでやめた。

あくまでウィットの範疇であることも、念のため申し添えますよ。


ベトナムから持ち帰ったベルト。お餞別で頂きました。もらった時はすごく嬉しかったけれど、そもそもバックルってしないんだ。
もらった瞬間から割とボロボロなのは、もちろんベトナムクオリティ。

刻印されているK.L.の文字。どんな意味でしょー?

2014年5月11日日曜日

生きている感覚:えいやっ!と飛び出すあの一瞬を愛してる

佐渡に帰るとむやみに眠たくなるのはなぜでしょう。刺激が足りないせいだろうか。

一方で音楽を好きな音量で鳴らせるのも一人暮らしのいいところ。先日お友達さまのお宅拝見に伺って、なんだか隣近所を気にしながら生活をするのは大変だよなぁ、と感じました。東京とはそういう街だから。かたや、今現在廃墟みたいなところに住んでいるので音量はさして気にしなくてもいい。
おばけとか、まったくうるさいなあ、と眉をひそめているかもしれません。いたらね。
響き渡るスネアの乾いた音と裏のお寺の木魚の音が、時折セッションをしてます。
素敵でしょ。こういうの。

池袋のリブロでは売ってなくて、四条河原町のジュンク堂で見つける。福岡の出版社だとあんまり出回らないもんだろうか。

えいやっ!と飛び出すあの一瞬を愛してる 新装版
小山田 咲子
海鳥社
売り上げランキング: 150,055

2014年5月10日土曜日

形容詞が気になるお年頃

手がけていたカズオ・イシグロを新幹線の中で読み終える。でも京都からジオノを2冊ばかり仕入れてきたので、積ん読は増える。来週の出張あたりで読もうと思う。村上春樹の新刊はどうなんでしょう、と思うんだけれどそこまで手が回らない。

そもそもガストン・パシュラールの『空間の詩学』が難解すぎて、ずるずると他の本に浮気している最中なわけで。寝る前にふとんに入って本を開くとたいてい、開いた瞬間に寝てる。むしろ開く前に寝てるね。不眠症のひとにおすすめだよ!

空間の詩学 (ちくま学芸文庫)
ガストン バシュラール
筑摩書房
売り上げランキング: 28,605

2014年5月7日水曜日

書評:『寄生虫なき病』を読んで、ヨーグルトを食べはじめる

えっとですね。僕は物心ついたときからアトピー性皮膚炎で、増悪と寛解を繰り返しつつ30余年、過ごしています。もちろん大人になってからのほうが御しやすくなっています。子どもの頃の方がひどかった。掻くな、と云われてもな。痒みが身体の内側からじわりじわりと上がってくる感じ。ありゃぁ、子どもにはなかなか酷です。
いまだにひげ剃りがきらいです。剃った後は粉を吹く。カミソリで皮膚が削れている、というよりも肌がぼろぼろと崩れ落ちる、といったほうが適切な表現。

あるいは、ぎょう虫検査。おしりにぴたっとやるやつだ。現代の小学生にもまだ、ぎょう虫検査というものが存在しているのかしら。もうないのかしら。そんなことを考えていたらこんなニュース。
学校での座高測定とぎょう虫検査、来年度で廃止 01.05.2014 読売新聞
座高測定はマジいらねぇよ。誰得だよ。

そして、花粉症。なんちゃって職業林業者なんですが、最近目が痒い気がしています。これはまずい。山行ますから。不思議なことにベトナムでは一切出なかったんです。スギがないせいかもしれない。アレルゲンがないから感作を起こさない。これは筋が通っている。
しかしだね。そもそもスギは太古より日本にあったわけです。なんでここ数十年でスギ花粉症が劇的に増えているのか。戦後の行なわれた拡大造林のせいなのか。でもそれにしたってアレルゲンはずっとあったはずでしょう?
安易に悪者扱いされるのは林業者としてなんだか釈然としないわけです。
スギ林丸裸にしてお前らの花粉症治らなかったらどうしてくれるんだ、といろいろな意味で目を真っ赤にしながら小一時間ほど問い詰めたいわけです。
もしくはハウスダストがアレルゲンの喘息。現代人は掃除を怠けはじめて、ホコリまみれのお宅が増えたのか。そんなことはないでしょう。

で、だ。

寄生虫なき病
寄生虫なき病
posted with amazlet at 14.05.07
モイセズ ベラスケス=マノフ 福岡 伸一
文藝春秋
売り上げランキング: 10,100

どーん。