2013年12月23日月曜日

外的要因が変えていくんじゃね? COP19レヴュー

もう一月遅れなんですけれど。だらだらと振り返ってみたいです。

環境省 国連気候変動枠組条約締約国会議(COP19)及び京都議定書第9回締約国会合(COP/MOP9)について(結果概要)
これはね。わざとやってるんじゃないの。「…気候資金を拡大するための更新した戦略・アプローチについて、隔年のサブミッションを用意するよう求めた」。
たぶんスタッフは本当にこういう喋り方をしてるんだろうな。もう少し日本語にしようぜ。
あと安倍はんは「美しい星に向けた行動(Actions for Cool Earth:ACE)」なんてことを。テレビでやってるんすか。ほんとにこの人「美しい」好きね。
この際"cool"を「ヤバい」とかに置き換えたほうが面白いんじゃないでしょうか。ヤバいぜ、この星、いろいろな意味で、みたいな。なんだかいろいろ意味で冗談にならないので自粛します。

そして外務省がこんなもの書いてました。
攻めの地球温暖化外交戦略の策定 平成25年11月15日
フイた。
意気軒昂な感じがいいと思います。何しろ「攻め」ですから。

2013年12月22日日曜日

Gingerさんとの17年

"Earth vs the Wildhearts"のリリースから20年ということで、来日公演があったらしい。全然しらんかった。あのレコードも93年の作品でしたか。
日本語版ホームページまである名うての親日家として、今だ暑苦しい支持があるようです。順調に円をポンドに換金できているようで、結構なことです。

昨年もジンジャーさんはGinger Wildheart名義で"100%"("555%"も)を出していて、今年も同じワイルドハートさん名義でレコード出てました。相変わらず多作ですね。

HEY! HELLO!
HEY! HELLO!
posted with amazlet at 13.12.21
HEY! HELLO! (GiNGER WiLDHEART)
VINYL JUNKIE RECORDINGS (2013-06-26)
売り上げランキング: 118,707
そして知らなかったんだけれど、駐日英国大使館は"British music in Japan"というFBページを作っていて、いよいよ彼奴らは国策として日本で外貨を稼ぐつもりのようです。素晴らしい取り組み。
ジンジャーさん、普通にしゃべるだけで品のない単語がダダ漏れなんだけど、その辺は大丈夫なんでしょうか。



エネルギッシュでポップなレコード。上出来。
正直なところ、17歳当時のような没入感はもうないな。レコードを通して聴いていて、時々にやりとする。その程度です。


2013年12月20日金曜日

大きな子どもの思い出

冬の寒さにやられておる。
寒すぎるし寂しすぎる。ここは最果ての地ですか。
ああ。年中半裸で軒先をうろうろしている人たちがなつかしい。

気象は人の生きようを変えるだろうな、と思う。
雪国の人はがまん強いとか。もうそれはがまん強いでしょうよ。
暗くて、濡れて、芯まで冷えてしまう世界に住むひととは、きっと強いでしょうよ。


2013年12月15日日曜日

メイナード・キーナン師周辺が妙に活気づいている件

まさか1年間に三回も師の話題に触れることになろうとは。

A Perfect Circleのライブ盤がリリースされておりました。どうもやっぱり、上手ですね。この人たち。ライブ盤のほかにコンピレーションやらも出ていて、楽しみな限りです。

やっぱメイナードさんの立ち位置はここ。

Stone and Echo: Live at Red Rocks
Stone and Echo: Live at Red Rocks
posted with amazlet at 13.12.15
A Perfect Circle (2013-11-26)
売り上げランキング: 2,392

20曲も入っているし大満足なレコード。欲を言えば"3Libra's"をちゃんと歌ってくださいよろしくおねがいします、ということくらい。


2013年12月9日月曜日

英語の勉強をしようと思ってあっさり挫折する

2年ぶりのとーいっく。これがまた全然できねぇでやんの。
何言ってるかさっぱり分かんねぇ、とか、あー時間がたりねぇ、とか。学生の頃の戻ったようでうんざりしました。もう少しできるかと思って期待していたけれど、期待だけではついてこないのが成績です。そんなことも思い出した。

あれだ。ちゃんと勉強せんといかんな。と、当たり前のことを痛感するわけです。

でね。こんなに洋楽聞いてるのに、英語を能く解さないのだろう、と不思議に思うわけです。そして歌詞を聞き取るように頑張ればいい、とどこかで読みました。
なるほどね。ということで、

2013年12月1日日曜日

2012年の温室効果ガス排出量をちらちらと眺める

なんだかきちんとした分析をしたいものよのう、と思っているのですが、そんな時間もツールも能力もありません。ただ数字をいじって一人で悦に入るくらいが関の山です。
昨年(COP18レヴューやら11年排出量やら)に引き続き、今回もざっくりと見ていきたいと思います。

ということで、ニュースにもなってましたが出てます。速報値ですけど。
日本の温室効果ガス排出量の算定結果(環境省)
最近の官公庁の資料は見やすくてよいですな。